朝庭に出るとスカシユリたちが咲いていました。去年より鉢を大きくしたせいか花がめちゃくちゃデカい(๑>◡<๑)
こんなことを言っては失礼かもしれませんが、大きすぎてキレイだけどちょっと怖いぐらいです。
これは好みの問題かもしれませんが、きょうさんは小さ目の花がたくさん咲く方が好きかもしれません。
去年までハンギングにしていた桔梗を今年は鉢に植え替えたら、これまた去年と同じ株とは思えないぐらいたくさんの大きな花を咲かせました。
そういえば、最近庭仕事をするようになってから、じいとの会話が増えました。話題は専ら園芸のことばかりですが。
最近彼の花の好みがだんだん分かってきました。彼はわたしと真逆で、向日葵や菊のような丈夫で力強い花が好きらしい。このひまわりのタネをこの鉢に撒こうと決めたのも彼。まあ、なんとなくですが、この花つきをみたら、ゴッホのひまわりを彷彿とさせる気がしないでもありません。しかし、きょうさん的には、このバッタのガーデンピックはちょっと不気味に感じるので無くてもいいのですが。
それから、この花のデカさにもちょっと呆れています。これ多分かぼちゃの花なんですけれど、長女のコンポストから発芽したものなんです。しかし本人はこんな大きな花を咲かせるようなかぼちゃを食べた覚えがないらしい。
でもこれ十中八九かぼちゃだとは思うのですが、全く別の作物だったら、ちょっとマヌケですよね/(^o^)\
それから今朝は、先日タネを撒いたベビーリーフの第一陣の収穫をしました。これは、夏にんじんのタネを撒いたスペースの隣にタネを撒いてみたのですが、あっという間に大きくなりました。中でも大好きなルッコラの生育がいいのでちょっと得をした気分♪
真ん中に撒いたにんじんも順調ですし、手前の小松菜も今のところ虫にやられている気配もありません。
そして、実は明日また近場に泊まりがけで出掛けるので、今日のうちに大根を収穫しました。鉄子に画像を送ったら、『マンドラゴラみたい』と大受けでした。わたし、大根はもちろん白い部分も好きですが、葉っぱも大好物でして、このおでん大根の葉っぱも、とっても美味しいのです。
大根の葉には、根の部分に多い栄養素以外にも、多様なビタミンやミネラルが含まれます。 とくに豊富なのは、β-カロテン・ビタミンE・ビタミンKなどのビタミンや、カルシウム・鉄分などのミネラルです。 葉付きの大根を手に入れたら、葉も捨てずに調理すると、たくさんの栄養を摂取出来るのでお得感があります。
今朝の収穫は、いつにも増してグリーン三昧です。ミツバと春菊はお味噌汁に。そしてディルとベビーリーフ、Oisixで入手したミニトマトを添えてバルサミコ酢をかけていただきました。
そいえばイタリアを旅行した時、あちらではバルサミコ酢と塩、コショウなどがテーブルに置いてあるだけで、ドレッシングのようなものはありませんでした。このシンプルな食べ方が、野菜本来の味を感じられるので、それ以来お気に入りになっています。せっかくの新鮮な朝採り野菜ですから、マヨネーズやドレッシングをかけすぎてしまったら何を食べてるのか分からなくなってしまいそうです。
そして今朝は、わたしにとってもうひとつ嬉しいことが。いつの間にか大根隣のスペースに、大葉が生えていました。今九条ネギや小ネギもあるので、この夏は薬味に不自由しなそうです。
ということで、それでなくとも最近更新サボり気味なのに、またまた更新とブロ友さんの訪問が遅れてしまいそうですが、どうか緩く見守ってやってください。
コメント