ご無沙汰です♪( ´θ`)ノ
先週末は夫が約3週間に渡る海外周遊の旅を終え無事帰宅したり、先週に引き続きニアをお預かりしてバタバタしていた。なんでまさか…自分がハワイに行こうだなんて夢にも考えてもいなかったのだが…
ANA BLACK FRIDAY の
ANA国際線特典航空券減額マイルキャンペーン
予約・発券期間:2025年11月21日~11月30日
ホノルル片道10,000マイル(成田便のみ)からという超お得な特典航空券をゲットした。

ママ友(新婚旅行以来)と、はからずもわたしにとっては初めてのハワイの旅をすることになった(^_^;)
でもねー、今日本は円安で、それでなくともハワイは物価高で日本人旅行者からすると微妙な選択に感じてしまう。だが、ママ友が貯めていたANAマイルの失効が来月(12月)から続々と来てしまうということも発覚してしまったので致し方ない。
ちなみに先日、夫はハワイ(アメリカ合衆国)から帰国したばかりで、夫婦で別々に初ハワイってことになる。
そのハワイに行った夫の感想だが、初めての海外がハワイなら好むところなのかも知れないが、オーストラリアやニュージーランドでのワイルドな旅の後に訪れたこともあって、「一度行けばいいかな」と思ったらしい。
そうよね、そうよね。
百聞は一見にしかずというし、日本人の海外の旅の定番と言えばハワイだから、一度くらいは行くべきなんだろう。だが、わたし自身はどうだろう。
心の底から楽しめるかどうかは、実際に行ってみないと分からない。
そして今回、出発までにやらなければいけないことがそこそこあるのも憂鬱な点である。なんとパスポートの期限切れまで一年を切っていたことが判明したので、更新手続きが必要だった。
そして、ESTAの申請、ホテルの予約など、個人の旅なのでわたしがママ友の分までやるのが当然のようになっていることも正直気が重い。
先日迄、旅先の夫のフォローをして辟易していたところなので、本当にこれで最後と思い自分を奮い立たせるしかない。
ってな感じで先日から鉄子に愚痴を聞いて貰いっぱなしなんだが。実のところ、初めてのハワイにも関わらず全然テンションが上がらないという残念なことになっている。
いくら友人であっても、相手に全ておんぶに抱っこされるのは本当に負担でしかないのだが。
なーんてここで、ちょっとつぶやいてみても、詮無いことなのだが。
と言いつつも、それなりに進捗させてしまっているのもわたしの性分の損なところ。
ワイキキビーチ近くのホテルも格安でおさえたし、今日はパスポート更新のオンライン申請もやってみた。そして、久しぶりに最新版のハワイのガイドブックをAmazonでポチッとしたので、旅の準備は滞りなく進んでいる。
あとは、ぶっちゃけわがままな、ママ友の要望を取り入れながらのプランニングとなるだろう。
いやーそれにしてもハワイの物価おそるべし、ミネラルウォーター1本500円、コンビニのサンドイッチ1つが1000超えは当たり前。ホテルの朝食ビュッフェも1人1万円弱でもリーズナブルな価格らしい。
ちょっといろいろ嫌かもだ(笑)
本当にママ友との旅はコレを最後にしようと思う。
もう我慢の限界だ。


コメント