先日、中川政七商店からこんな案内が届きました。
品川のKOKUYO SHINAGAWA OFFICE で開催されるイベントに初出展するという告知でした。
ちょっと興味をそそられたのでを詳細のページに飛んでみました。
面白そうなので早速友人に誘いの連絡を入れたら2つ返事でOK。
その後更に出展企業の一覧をチェックしてみると
息子のお気に入りのUNITED ARROWSも出展するではないか。
ということで息子に連絡してみたら「行こうかな」ということだったので、本日3人で行って参りました。
品川駅の港南口からほど近い場所にKOKUYO OFFICE ありました。
入り口では事前登録メールを提示し、イベント開始時間まで並びました。
入場待ちの行列からも会場の様子を少し伺うことが出来ました。
お洒落雑貨が所狭しと並べられ何から手をつけていいのか分からない状態です。
珍しい食品もありました。友人はこれを大量に購入していました。
なかなかカオスでした。
最初息子はそんなに買いたいものがないと言っていたのですが、わたしの友人(彼女はアパレル関係のお仕事をしています)のアドバイスを受けてお値打ちものを探し当てたようです。
見た目にはほとんど傷のわからないB級品がオール60%OFFだったのでシャツ2枚とジャケットをゲットしました。
わたしと友人は試飲をして美味しかったのでこれを買いました。
こちらは加賀の棒茶です。
友人のような知識がないのとデッドストックといってもそもそもの定価がなかなかいいお値段なので結局自分のものは買いませんでした。
しかしこのたびメーカーの靴がとても可愛いらしかったので孫に似合いそうなので買いました。おまけで靴下もついてきました。
会場で食事も出来ましたが落ち着いて食べられそうもなかったので会場を出て駅方面に向かい今度は高輪口に行ってみました。
食べたいものは息子任せなので、今日はシュハスコ食べ放題のお店に行ってきました。
サラダバー&デザートバーも食べ放題です。
ランチはお肉は13種類のメニュー中からスタッフがテーブルに回ってきて随時切り分けてくれるシステムです。
ランプ等赤身の部位が多かったので脂身が苦手なわたしでも美味しく食べられましたよ。
友人に驚かれたのですが実はシュハスコのお店は初めてでした。
若い息子たちと来るには最適かと思いましたわ。
最後に口の中をさっぱりさせたかったのでフルーツと少しだけデザートを食べて締め括りました。
久しぶりの品川。お買い物エリアはどこも人出が多く、普段都会暮らしには慣れていないのでなかなか疲れました。
やはり田舎育ちのわたしには湘南辺りの緩い空気が心地良いのかなと実感いたしました。
わたし的にはさほどの戦利品はありませんでしたが息子が喜んでいたので来てよかったと思いました。
このイベントはこれからも不定期で続いて行くと思うので来年、、、夏の開催があったら今度は初日に訪れてみようと思いました。
コメント