免許証の更新案内が届いていたので、急に思い立ち最寄りの警察署ではなく鎌倉警察署で手続きをすることにした。
ここにした理由はふたつある。
ひとつは即日免許証が発行されることと、鎌倉駅の西口を出てほど近い場所にCHOCOLATE BANKがあり、そこのモーニングを食してみたかったから。
辻堂から東海道線で大船まで行き、そこから横須賀線に乗り換え鎌倉で下車。西口を出て左に進むとすぐ見えてきたオシャレな建物。
ここは旧東日本銀行鎌倉支店の跡地で、1日1組限定のカカオのフルコース、今はお休み中だが金庫室の中にはBARがあるらしい。
朝食タイムは10:00までなのでわたしが入った時は先客は1名のみ。その後隣に騒々しい4人組の女子が来て静寂が破られたのが残念だった。
いつも思うことだが、こういった空間に来る人は出来るだけボリュームを落として会話してほしいものだ。
さて今回わたしがオーダーしたのは、カカオバターブリオッシュのオープンサンドセットのスクランブルエッグ
このセットには飲み物(コーヒー、紅茶、チョコラテのホット/アイス)にデミタスカップに入ったカカオショットがついてくる。せっかくなのでホットチョコラテを選んでみた。
なかなかのボリュームでサラダもケールなどが入ってかなり食べ応えがある。ドレッシングはカカオビネガーが使用されていて見た目以上にヘルシーでしかも温玉半熟系が苦手なわたしにも食べやすいスクランブルエッグだった。
このあと免許の更新がなければもっとゆっくりしていたかったが、隣のグループがうるさかったこともあり早々に退散。
入り口付近にこんなゴリラさんがいたのね。
ここから徒歩7分くらいの場所に警察署があった。入り口で3000円の証紙を購入、案内通りに進み、免許証を機械に通すとあっという間に更新手続きの書類が印刷され、所定の場所に必要事項を記載して係員に渡すとそれほど待たされることもなく視力検査、写真撮影とスムーズに進んでいった。
ペーパードライバーなので30分の優良運転者講習を受け、その場で新しい免許証を受け取り終了であった。
お昼はテイクアウトのお寿司がいいかと思い、Dの分を買って駅に向かったのだが、なんだか魅力的な看板が目に入ってきたので引きこまれるように入ってしまった。
いろいろなタレがついて目移りする。温玉ダシ入り、わさび醤油、山椒、カレー、特製ソース。
おそらくすき焼きを卵で食べられる方はこの温玉ダシがかなりイケると思われる。わたしはわさび醤油が一番好みだったかな。
ということでお寿司は夜にスライドすることにした。
朝もしっかり、昼もがっつり。どう考えても食べすぎだろう。
はい明日からは粗食を心掛けます。お許しくださいませ。あはは。
コメント