今日は朝から貴重な梅雨の晴れ間が広がり絶好のお出掛け日和だが、じいじは仕事。まあ暇よりはいいのが自営業。ましてじいじと2人で出掛けるよりひとりのほうがいいわたしなので。
今日も早くから庭に出て収穫。ベビーリーフに中玉、アイコ、サザンハイブッシュ系のブルーベリー2粒、今日は初めて1粒ラビットアイ系を。

そういえばいつのまにか自生トマトの苗の勢いがバジルのそれを上回ってきた。

そして収穫を終えたイチゴの苗のライナーが伸びてきた。

いずれここから子株、孫株と出来ていくので、ここ数日様子見しているところだ。イチゴ苗の増やし方は株式分割のようで面白い。
それからAmazonの午前の配達でレモングラスの苗が届いた。

ご丁寧にも可愛い手書きのイラストつきのこんな説明書きまで添付されてきた。

レモングラスは虫除け効果のほかにハーブティーとしても、そしてわたし的にはタイのスパを思い出させてくれる独特のレモンに似た爽やかな香り。わたしが愛して止まないトムヤムクンに必須のスパイスだ。
トムヤムクンを思い出したら、急にエスニック風の素麺が食べたくなって、大豆ミート、トマト、バジルでガパオ風に味付けし、味つけ卵を添えて作ってみた。

庭から採ったスイートバジルを刻んで入れてまあなんと素敵なお昼ご飯の完成だろう。
仕事に出ていたじいじが、レモンスライスの苗を持ってきてくれた。それと先に届いていたレモングラスで寄せ植えをしてみた。

またひとつ楽しみが増えた。
コメント