スポンサーリンク

【幻の都と巨大ピラミッド】コー・ケー遺跡群

コー・ケー遺跡群

コー・ケー遺跡群は、シェムリアップの北東約100kmのジャングルの中に、10世紀に造成された都城遺跡群です。

921年〜944年という短い期間だけ、アンコールの地より遷都されたため「幻の都」とも呼ばれています。アンコール最大規模のピラミッド型寺院プランが見どころです。

コー・ケー遺跡群は、昨年2023年9月にカンボジアで4番目の世界遺産に登録されたばかりで、今大注目の遺跡のひとつ。こちらは、アンコールパスの対象外になっているため、別途チケットの購入(15USD)が必要です。

コー・ケー遺跡群の遺跡数は60ともいわれていて、かつては道路状態が悪く、訪問そのものが困難な地域でした。現在はアンコール地域と同様にゾーンニングが施されており、約9km四方一帯が全面的に守られています。それぞれの遺跡が点在し、遺跡周囲の森の中には地雷の危険が残るため、無用に道を外れないように注意が必要です。そのため敷地内の移動は基本ガイドの案内で車移動となります。

タ・プロームなどでおなじみの景観ですが、このプラサット・プラムに巻きついている木の根の迫力は圧巻です。

プラサット・プラムの景観
プラサット・ドムライ
5万リエル紙幣にも描かれているゾウの彫像
5万リエル紙幣
プラサット・リンガ
ラハール(貯水池跡)

ラハールの脇の道を歩いていくと、プランと呼ばれる高さ約35mもの7段ピラミッド形の建物が見えてきます。

ピラミッド式寺院のプラン

その姿は入場券に印刷されているほどコー・ケーを代表する景観となっています。

建設当時は頂上に中央祠堂が建てられていて、黄金に輝く巨大なリンガが祀られていたのではないかと考えられています。

ここの頂上からの樹海の眺望が素晴らしいということなので登ってみました。

コー・ケー遺跡群は、ピラミッド型寺院「プラン」をはじめとして、巨大で大仕掛けの建築が特徴的です。巨石が多く使われており、大きな柱石だと高さ4.7m、縦横0.8mもの大きさがあり、重さは7tにもなるのだとか。この頂上にも重さ7t前後の巨石が使われており、当時の建築技術の高さを証明しています。

ベン・メリアも素晴らしかったですが、コー・ケー遺跡群の特徴はなんと言ってもその「スケールの大きさ」でしょうか。

既にアンコール・ワット遺跡群を訪れたことのある方も、こちらはまた違った魅力がある遺跡なので一度訪れてみてはいかがでしょう。

旅はまだ続きます。

本日のガーデン

このところいろいろ雑用が立て込んでいて、なかなかブログの更新まで手が回らなくなっています。

ところで今日は昨日の雨風が嘘のようなお天気でしたね。天気がいいと尚更やることが増えてしまうからまた悩ましいところです。

これは今朝の収穫です。

スナップエンドウ、三つ葉、菜の花、リーフレタス、ルッコラ、春菊がひと雨ごとに茂ってくれています。

そしてこれなんだかお分かりになります?

去年咲いていたネモフィラの溢れ種からでた芽が大きくなってきました。ここだけではなく庭のあちこちでみかけるので、雑草と間違えないようにじい(夫)に注意喚起しているところです。

そして、桜ではなくこちら紫色の芝桜…これは去年の今頃だったかお迎えしたのがまた再び咲いてくれました。

やっぱり春っていいですね♪

今日もお読みいただき、ありがとうございます。

ランキング参加中です。ポチリと応援お願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村 旅行ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
幸せのネタ帳 - にほんブログ村

travel
スポンサーリンク
この記事をシェアする
きょうをフォローする

コメント

  1. 世界遺産に登録されたてのホットな場所ですね!

タイトルとURLをコピーしました